
- このイベントは終了しました。
がん緩和ケアにおける精神的ケア 〜精神科医と仲良くなろう〜
2016年1月16日 @ 2:00 PM - 4:30 PM
無料
がんを患う方や御家族との会話・心のケアなどで日々悩んでいませんか?
今回は精神科の医師を招いて、がん緩和ケアにおける傾聴法やお薬の使い方について勉強します。がん緩和ケアの経験が少ない方も遠慮なくご参加ください。
内容
◆ 開会の辞(14:00〜14:10)
やまと@ホームクリニック 大和太郎 氏(石川県地域緩和ケア研究会代表世話人)
◆ 講 演1 (14:10〜15:10)
「気持ちの辛さとせん妄について」
金沢大学附属病院 緩和ケアチーム 神経科精神科 金田礼三 先生
◆ 講 演2 (15:20〜16:20)
「傾聴法とアサーション」
金沢大学附属病院 神経科精神科 長澤達也 先生
対象
在宅がん緩和ケアに興味のある医療職と介護職の方
申込み
FAX (076-242-8020) で申し込み下さい
9dd88061ffe9b3b1aa6049198127680b
その他
主催者からの報告