
- このイベントは終了しました。
能登半島地震 被災地からのメッセージ ∼ 被災直後から現在、これからを考える∼
2024年8月2日 @ 7:00 PM - 8:30 PM
無料
当会の今年度1回目の研修会として、能登半島地震に関連する内容を企画しました。
貴重なお話を聞ける場だと思いますので、皆様のお申し込みをお待ちしております。
会場とzoomのハイブリッドを予定しております。
詳細は添付のPDFをご確認ください。
内容
能登半島地震 被災地からのメッセージ
∼ 被災直後から現在、これからを考える∼
講 師:
⼤和 太郎 氏( 医療法⼈社団⻘雲会 ⼤和医院)
三上 豊⼦ 氏(珠洲市健康増進センター 所⻑)
中村 悦⼦ 氏(⽇本財団在宅看護センター災害時緊急⽀援サテライト訪問看護ステーション リベルタ能登)
対象
どなたでも
申込み
https://forms.gle/gj3SXhB19e7hJbLz5 (7/26〆切)
FAXでの申し込みはチラシをご確認ください。
その他
PDFチラシ→能登半島地震 被災地からのメッセージ
会場(日赤5階研修室)とZoomのハイブリット開催の予定です。