
- このイベントは終了しました。
がん患者に関わる医療者の心のセルフ・ケア 〜アート・セラピーの癒しを通して〜
2015年6月28日 @ 1:00 PM - 4:00 PM
500円
がん治療に携わる医療スタッフには、さまざまな段階のがん患者に専門分野での治療やケアと共に、医療者自身も患者との間で心の悩みで葛藤することが多く心理的なケアが必要です。この講座では、北米でのアート・セラピー臨床を元に緩和ケアへのアート・セラピーのアプローチをご理解頂き、演習を体験して臨床でのもの創りの効果を実感し、実際に臨床に取り入れて頂けることを目標としています。
内容
【日時】平成27年6月28日(日) 13:00〜16:00
【場所】金沢医科大学病院 医学教育棟 6階
【講師】上原 英子 先生
(心理療法家 :カナダ BC 州公認臨床心理カウンセラー/同州公認アート・セラピスト)
【対象者】がん治療およびリハビテーションの従事者
【参加費】500円 (定員 100名)
【お申し込み期間】 6月1日(月)〜 6月20日(土)
【お申し込み・お問い合わせ】北陸がんのリハビテーション研究会ホームページより (http://hokuriku-ganreha.net/)
対象
がん治療およびリハビテーションの従事者
申込み
北陸がんのリハビテーション研究会ホームページより (http://hokuriku-ganreha.net/)
【お申し込み期間】 6月1日(月)〜 6月20日(土)
その他
主催者からの報告